スタバでとりあえずトッピングしまくってみた
2020/08/31
みなさんコーヒーは好きですか?
エンジニアに限らず、気分の切り替えや眠気を覚ます目的で仕事中に飲む人は多いのではないでしょうか?
今回はそんなコーヒーに関してちょっとあるネタを実践してみました。
「スタバでやたらめったらトッピングしまくったらどうなるのか」
みなさんスタバはご存知ですよね。
スタバにはいろいろな商品がありますが、実はさらにドリンクを個人の好みに近づけるためにトッピングメニューがあるんです。
今回はこのトッピングメニューの物をやたらめったらトッピングをしたらどうなるのかを試してみました。
ちなみにネットで調べると、この手のネタは見つかるんですがどうもフラペチーノ系でやる人が多いみたいですね。
なので今回はホットコーヒーでのトッピングにチャレンジにしました!
【土台】
カフェミスト(トールサイズ)
⇒こちらの方がトッピング単品より安いから、と店員さんが変更してくれました。
【無料オーダートッピング】
チョコレートソース
低脂肪乳に変更
【有料オーダートッピング】
ショット
ホイップ
チョコレートチップ
店員さんに「チョコレートチップは溶けないので止めたほうが良いですよ」とか「その組み合わせは合わないかもしれませんよ」などの
アドバイスを受けるもひたすらお願いしてオーダー。
流石に手間がかかると思ったので、お客さんのいない時間帯にお願いしました。
値段としてはこれだけオーダーして、600円前後。
あれ、意外と安い・・・!?
もちろんこれでは終わりません。
スタバには自分でトッピングできる各種のアイテムが豊富にあります!
【無料トッピング】
・バニラ(粉末)
・ハチミツ
・ガムシロップ
・シュガー
・シナモン
・ミルク
・低脂肪乳
低脂肪乳にしているのにミルク追加しているのはまぁおいておいて
できあがったドリンクがこちら!
さて、気になる味の方は・・・
ひたすら甘ったるい・・・!
店員さんのアドバイスを無視した報いというやつか
そして店員さんの忠告通り、チョコレートチップが溶けませんでした。
最後の方はチョコレートチップをひたすらかき混ぜて飲むという恐ろしい作業になりました。
ということで
オーダー前に店員さんのアドバイスはちゃんと聞きましょう!
結論がおかしい

関連記事
-
-
営業マンからエンジニアへ~Part 3~
すっかり涼しくなってきて、秋めいてきましたね。 海、お祭り、花火大会など、アクティブな夏も楽しかった
-
-
エンジニアなら思わず納得してしまうツイート6選
「そうそう!」と思わず納得してしまうことってありますよね。 しかし、普通の人に話したら全然納得しても
-
-
秋葉原にも普通の喫茶店はある!~秋葉原観光時に利用したい喫茶店~
こんにちは! 既にご存知の方が多いかと思いますが、 オタクの聖地と言われる秋葉原を代表するラジオ会館
-
-
エンジニアダイエット飯 ~セブンイレブンのサラダチキン編~
巷で「ダイエットの権化」とまで言われている代物・・セブンのサラダチキン。 夜ご飯が遅くなりがちなせい
-
-
妻が呆れてしまうエンジニア夫の習性
エンジニアである夫と暮らしていると、便利なことも多々ありますが、 理解に苦しむことも少なくありません
-
-
よくある?プログラマに関連したネタツイートまとめ
プログラマの皆さんにとってあるあるなツイートをまとめてみました。 座り方のバリエーション9つ プログ
-
-
エンジニアにおすすめ!コンビニで買えるコーヒー5選
こんにちは。 突然ですが、頭の冴えというのはエンジニアにとって重要なものですよね。 どうしても頭が働
-
-
自宅焼肉で疲労回復!エンジニアに「肉」がおすすめな理由
多くの仕事を抱え、慌ただしい毎日を送っているエンジニアの方は多いことでしょう。 仕事が終わった後の食
-
-
インボー論 ケーススタディ
by Bruno Gola 筆者はわりとネトウヨです。(挨拶) そのため、我が国の政府機関が出した統
-
-
知るだけで激変!仕事のモチベが改善した“やる気”との付き合い方
ちょっとそこのアクビをしているアナタ! もしかして仕事のやる気低下中ですか!? 今回は、そんなモチベ