SQLについて解説!データベース言語とは
SQLはデータベース言語として最も人気の高い言語です。近年では多くの企業がデータベースエンジニアを求めています。
この記事では、 SQLについての解説や具体的な案件獲得方法、案件内容についても解説します。是非キャリアプランの参考にしてみてください。
SQLとは?
SQLはデータベース言語です。データベース言語はデータベース(RDBMS)を操作するための言語です。データベースには莫大な量のデータがありますが、そのデータに対して追加や更新、削除、検索などの操作をデータベース言語を用いることで可能にします。
データベースにもさまざま種類があり、有名なところだとOracle、MySQL、PostgreSQLなどがありますがいずれもSQLを用いて操作することが可能です。
SQLの種類
SQLには3つの種類が存在します。データをどのように操作したいかによって使用する種類が異なるのでこの3つは覚えておきましょう。
DDL(Data Definition Language)
1つ目はDDLです。データ定義言語とも呼ばれるこのSQLはデータベースそのものを作ったり消したり定義付けをするSQLです。
該当する命令文
drop文:削除
alter文:変更
DCL(Data Control Language)
2つ目はDCLです。DCLはデータ制御言語と呼ばれるSQLです。データベースの権限に対する命令文を送ることができるためデータベースへのアクセス権限を付与したり剥奪したりすることが可能です。
該当する命令文
revoke文:権限剥奪
DML(Data Manipulation Language)
3つ目はDMLです。DMLはデータ操作言語と呼ばれるSQLです。データの検索、新規登録、削除などの処理を施すことができます。
該当する命令文
insert文:データ追加
update文:データ更新
delete文:データ削除
SQLの需要
SQLは需要の高い言語です。近年では、ビッグデータも注目を集めいているたSQLを使用する場面は増えています。また、顧客情報をデータベースで管理する際にもSQLは必須です。FAworksでは、未公開案件を含めると月間で50件以上のSQL案件があります。一方で、SQLを扱えるエンジニアの方は多くないため需要が高く、平均単価も月額で70万円程度と比較的高単価です。
SQLの
案件一覧はこちらから
SQLの学習方法
SQLに限らずプログラミングは現場経験で学ぶことが一番効果的です。しかし、「現場で経験できる環境を見つけられない」という方も多いと思います。未経験からでも現場経験が積める企業とおすすめの学習方法を紹介するので参考にしてみてください。
Progate
Progateは、スライド形式でプログラミングを勉強できるサイトです。SQLを用いたデータ取得やテーブル作成など、SQLの基礎を勉強することができます。Progateは無料のコースもあり、SQL以外のプログラミング言語学習にもおすすめの教材です。
スクール
プログラミングスクールでSQLを習得するのも手段の1つです。プログラミングスクールはメンターから直接学ぶことができるため効率的に学ぶことができます。しかし、他の学習方法と比較すると料金が高いのでその点は考慮する必要があります。
SQLの案件内容
実際にSQLを使用する仕事を紹介します。今回はフリーランス向けの案件で紹介しますが正社員エンジニアの方も参考にしてみてください。
データベースとマーケティングツール間の連携を行っていただく案件です。月額単価も80万円かつフルリモートと条件もいい案件です。
顧客データを分析するシステムの運用保守をご担当いただく案件です。具体的な作業は、プログラムチェックや受け入れ検証、リリース作業や社内ツール追加開発などを予定しています。稼働安定かつ長期案件です。
Webマーケティングプラットフォーム導入に伴うSQL作業をご担当いただきます。様々な業種、業態のクライアントが持つデータをSQLを用いて分析・加工します。フリーランスエンジニアの方も多い現場です。
まとめ
今回は「SQLについて解説!データベース言語とは」と題してSQLについてお届けしましたがいかがでしたでしょうか。SQLに限らずデータ分析のようなデータに関わるポジションはエンジニアの中でも需要が高いです。フリーランスを目指している方や高年収を実現したい方は是非SQLを習得してみてください。
関連記事
-
-
node.js における stream の歴史とそれぞれの問題点
内容 前史(stream API以前のstream) stream1 stream全盛期、ユーザラン
-
-
副業でフリーランスエンジニアになる場合に押さえておきたいこと
【関連リンク】 ❏フリーランスエンジニアは田舎でも働ける?メリットや注意点は? ❏フリーランスエンジ
-
-
Node vs. Go : Roadomatic の実装における比較
目次 概要 サーバ運用 ラウンド1: リクエスト処理 UDPソケット リクエストの検証 ラウンド2:
-
-
Kotlin フリーランス案件・求人の最新情報 2022年
フリーランス市場で需要の高い言語の1つがKotlinです。Kotlinはネイティブアプリケーション開
-
-
Go言語 フリーランス案件・求人の最新情報 2022年
Go言語とは Go言語は現在非常に人気の言語です。2020年にHackerRank社が発表した「エン
-
-
Python フリーランス案件・求人の最新情報 2022年
フリーランス市場においてPythonは注目度の高い言語です。自己学習でPythonを習得する方やPy
-
-
Swift フリーランス案件・求人の最新情報 2022年
iOSアプリの開発をしている企業の多くはiOSエンジニアが不足しています。フリーランス市場においてi
-
-
Dockerコンテナのためのテスト戦略
おめでとう!あなたはDockerイメージの作り方を知っていて、わかりやすいアプリケーションで複数のコ
-
-
フリーランス向けRuby案件・求人情報
Rubyは日本発祥のプログラミング言語でフリーランス市場でも非常に人気の高い言語です。一方で、Rub
-
-
JavaScript フリーランス案件・求人の最新情報 2022年
JavaScriptはWebシステムやWebサイトにおいて欠かせないものです。フリーランス市場でも人